Home > ブログ

ブログ

  • 抜歯早期スプラインHA埋入

抜歯早期スプラインHA埋入

     右下の7番が歯根破折で放置されたために、抜歯後も埋入部位の歯槽骨の陥凹が見られます。 適正な位置にスプラインHAインプラントの5mmΦ×10mmを埋入すると同時に、近心歯槽頂から余分な骨を採取して周囲の欠損部へボーンチ…
  • 歯ぎしりには種類がある!?

歯ぎしりには種類がある!?

こんにちは。歯科助手の井本です! 今回は「歯ぎしり」について書いていこうと思いますヽ(゚∀゚o) 「歯ぎしり」と言われると寝ている時にギリギリと音をたてて寝ていることを想像しがちですが実は歯ぎしりに種類があること皆さんはご存知ですか? &…
  • no image

KBC九州朝日放送【ニュースピア】TV取材されました

KBC九州朝日放送【ニュースピア】TV取材されました
  • no image

前歯の1本が差し歯でぐらついては差し替えての繰り返し。その他炎症を起こしたり口臭も気になります。インプラント治療で解決できますか?

患者様の相談 ■状況:前歯の1本が差し歯でぐらついては差し替えての繰り返し。その他炎症を起こしたり口臭も気になる。 <質問>■上記の状況はインプラント処置で解決できますか。前歯はインプラントに適していますか?■治療期間や費用は…
  • 硬い食べ物は歯に良いの?

硬い食べ物は歯に良いの?

こんにちはっ 歯科衛生士の松藤です。 患者様とお話しをしていて、最近思う事があります。 日本語って受け止め方によって違うものだと。例えば、テレビで「よく噛んだ方が認知症予防になります」と言われたから、硬い物を意識的に咬んでる方の多い事。 …
  • ドライソケット

ドライソケット

皆さんこんにちは、坂元です。 梅雨の時期にはあまり雨が降りませんでしたが、最近は大気の状態が不安定でゲリラ豪雨があちらこちらで起こっていますが、皆さん大丈夫ですか? 今日は広島で災害が起きてしまい朝から緊張が走っていますね。被害に会われた…

2014-08-16

  • アイアンマン70.3フィリピン大会に参加、完走しました!

アイアンマン70.3フィリピン大会に参加、完走しました!

 8月3日にフィリピンのセブ島で行われたアイアンマン70.3に参加して完走してきました! フィリピンは、初めて行きましたが、レース会場は海がきれいでリゾートホテルが立ち並ぶセブのマクタン島が舞台でした。 トライアスロンのシーズンは海スイム…

2014-08-16

  • 2014年7月の患者様の喜びの声を一部ご紹介いたします。

2014年7月の患者様の喜びの声を一部ご紹介いたします。

おかげさまで7月も多くの患者様にご来院頂きました。 患者様から頂いた喜びの声を一部ご紹介させて頂きます。   思い切って全体の歯を治療しました。希望通りで大満足しています。 歯は本当に大事だと実感しています。ありがとうござ…
  • 親知らずについて

親知らずについて

こんにちは♪歯科衛生士の時任です。今日は親知らずについてお話しようと思います。 *親知らずとは? 永久歯は通常上あご、下あご16本ずつの全部で32本あります。永久歯の中で一番最後に生えてくる歯を親知らずと言い、20歳前後に歯並びの一番奥に…
  • 歯周病と全身の関係

歯周病と全身の関係

こんにちは歯科衛生士の吉武です。 今日は実は全身にも関係のある歯周病がテーマです。 お口の中で多くの方が悩まれているのは虫歯と歯周病だと思うのですが 実は歯周病はお口の中だけでなく全身の健康とも関係があります! 歯周病とは磨きの残しやプラ…