ITIインプラント学会ベーシックセミナー講師してきました。
先々週の日曜日に、博多駅前のサットンプレイスホテル博多にて、ITI(international team of Implantology)学会主催のインプラントベーシックコースが行われ、フェロー講師の山下先生と一緒にセミナー講師をしてきま…
PMTCについて
こんにちは!歯科衛生士の加藤です。
今回はPMTCについてお話したいといます。
PMTCとはご存知の方もいっらしゃるかもしれませんが
簡単にご説明します。PMTCのPとはProfessional(専門家が行う)
MとはMechanical…
大濠花火大会☆
皆様こんにちは、歯科衛生士の森坪です。
だんだん暑くなって夏らしくなってきましたね。
今から夏バテしないよう体調管理が大切になってきますので皆様もお気をつけください(+_+)
夏といえば!!
7月末から色んなと…
「夏」 冷たいものと「知覚過敏」
こんにちは
副院長の日高です
気づけば、夏真っ盛り!
ブログも一ヶ月も更新していませんでした
すみません
昨日8/1は大濠花火大会でした
当院は会場の目の前なので
診療…
NG歯磨き習慣
こんにちは。受付の井本です!
8月に入り夏も本格的な暑さになってきましたが皆様はいかがおすごしですか?
今回はやってはいけない歯磨き方法について少し書きたいと思います!
やってはいけない、歯磨き方法「食後にすぐに行う歯磨き」
・皆さんは1…
犬歯が尖っているのが気になるのですが削ることは可能でしょうか?また可能でしたらいくらくらい掛かるのでしょうか?
柑橘類って健康に良いけど、歯には良いの?
こんにちはっ 歯科衛生士の松藤です。梅雨も明けて猛暑の夏になりましたねぇ
こんな暑い時期は、室内でも熱中症になるので、気を付けてください。冬に比べて
ミネラルオォーターをこまめに取る事がお勧めです。そうです、のどがカラカラに乾いてからの水…