Home > ブログ > 審美歯科

審美歯科

被せ物の適合性を格段に上げる歯肉圧排処置とは?

精密な歯型を作ることの重要性 被せものは、金属やセラミックなどいろいろな素材で作られます。虫歯になった部分を削って綺麗にしたのち、歯の形をしたクラウンをすっぽりと被せるような流れになります。 そのプロセスを患者さんから見ると、歯の形をした…

前歯の虫歯やすきっ歯、歯並びを改善できるラミネートベニア法

審美治療の1番手、ラミネートベニア法とは? ラミネートベニア法は審美歯科治療のフラッグシップと言われていて、アメリカなどでは美意識の高い多くの人が、この治療を受けています。 歯の表面にセラミックなどでできた薄いシェルを貼り付ける治療法で、…

歯の寿命が長くなる!?メタルコアとファイバーコアの違い

何を重視して治療を選ぶのか? 歯科治療に何を求めているかは、患者さんによって異なります。 できるだけ費用をかけたくない方もいらっしゃれば、とにかく審美性を重視してほしいという方もいらっしゃいます。 何を重視して治療法を選ぶかは、患者さんそれ…

歯の着色に要注意!歯を白く綺麗に保つためにいい食べ物・悪い食べ物

着色の大敵!着色性食品と着色性補助食品 着色性食品とはどんな物? 緑茶、烏龍茶、コーヒー、赤ワイン、コーラ、ソース、ケチャップ、ブルーベリー、カレー、タバコ、色の濃いうがい薬 着色性補助食とはどんな物? アルコール飲料、スポーツドリンク、炭…

審美治療に欠かせない!セレックの歯ができるまで

 1. セレックとは セレックは、1980年にスイス・チューリッヒ 大学で、W・メールマン教授と M・ブランデスティーニ博士により開発され、1985年に世界で始めての臨床応用が なされました。 CEREC(セレック)とは、CEramic …

ラミネートベニアで綺麗な笑顔を手に入れませんか?

1、ラミネートベニアとは 歯の表面を最小限削り、そこにセラミックで作った薄いシェルを接着して、歯の色や形を理想的に変える審美治療です。 もともとは変色歯の表面を白くするために生まれた方法ですが、近年は接着技術の進歩によりセラミックが強…

歯が黄色くなる8つの原因と治療法

①着色・歯石の付着 着色 色の濃い飲み物・食べ物を回数多く食べる方は歯に色素(ステイン)が付着しやすくなります。 これは飲食物の色素なのですが、一度付着してしまうとブラッシングでは簡単には落ちないほど、強力に付着しています。 …

自ら審美歯科治療をやってみた歯科衛生士の体験談

 転倒して歯を折る。保険のプラスチックの歯に。 私も以前は保険のプラスチックで作った表だけ白い歯を入れていました。 小学六年生の時に転倒し、右上の真ん中の歯を破折しました。 その日の内に神経をとり、治療計画としては全体的な被せものをする…

審美歯科治療が得意な歯科医院選びの5つのポイント

いざ、治療をしてみよう!と決意したのはいいものの、 現在コンビニの数より多いといわれている歯科医院。「どこ」を基準に、どんな選び方をすればいいのか分からない… そう思う方は沢山いらっしゃると思います。 そこで、今回のコラムではみなさんが気…

美しさの中に隠された「黄金比」審美歯科の基準

レオナルドダヴィンチと黄金比(ゴールデンプロポーション) 私は、推理やミステリー小説が好きで以前、「ダビンチコード」という小説を読みました。その中では、ダビンチの作品に隠された謎を解いていくのですが、黄金比につても出てきました。 レオナル…