Home > ブログ > コラム > 歯周病予防に最適な歯ブラシ・電動ブラシ(ソニッケアー)

歯周病予防に最適な歯ブラシ・電動ブラシ(ソニッケアー)

1.歯ブラシの選び方

 

歯ブラシの種類はたくさんありますが、年齢や歯の並び方、お口の大きさ、歯茎の状態にあわせて選ぶことが大切になります。その際、「毛の硬さ」と「歯ブラシのヘッドの大きさ」に注意して選んでみてください。

1 毛の硬さ

毛の硬さは「やわらかめ」「普通」「硬め」があります。どれを選ぶかは、歯茎の状態によります。歯茎に強い炎症があり、ブラッシング時にすぐ出血するかたは「やわらかめ」の歯ブラシで磨きましょう。炎症が治まってきたら「普通」の歯ブラシにしてください。

「やわらかめ」の歯ブラシは「普通」の歯ブラシよりブラッシングの圧力が低いといわれています。炎症がなければ「普通」の歯ブラシを使うと良いでしょう。また「硬め」の歯ブラシは力を入れすぎると歯や歯茎を傷つける恐れがあるので注意しましょう。

2 歯ブラシのヘッド

お口が小さい方が大きいヘッドの歯ブラシを使うと、なかなか上手く毛先が奥の歯まで届かないことがあります。そのような場合には、歯ブラシのヘッドが小さいものを使用するといいでしょう。また歯ブラシの毛の配列の仕方や毛先の形も様々あります。

 

2.お勧めの歯ブラシ・電動ブラシ

 

当医院では、以下の歯ブラシを取り扱っています。シリーズと呼ばれているだけあって、それぞれにいくつかのバリエーションがあるのですが、患者様ひとりひとりの歯並びや歯ぐきの状態にあった歯ブラシを選ばせていただきます。

ルシェロ(ruscello)シリーズ

ruscello
 

ピセラ(picella!)シリーズ

picella
 

シーエル(CL)シリーズ

cl

また最近では歯ブラシだけでなく電動歯ブラシもよく目にしますよね。

実は電動歯ブラシと言っても大きく分けて3種類(電動歯ブラシ、音波ブラシ、超音波ブラシ)あるのをご存知でしょうか。

当院ではその中でも歯科業界シェアNo.1のソニッケアー(音波ブラシ、PHILIPS製品)をお勧めしています。

ソニッケアー

ソニッケアーは独自の技術による毛先の振動と音波水流を発生させることのできる電動歯ブラシです。毛先の届きにくい歯と歯の間や、奥歯の歯垢まで除去できます(特許取得)。

また患者様のお口の状態に合わせブラッシングモードとブラシの種類が選べます。

最近はオーラルケアへの関心が高まっていることもあり、とても多くの歯ブラシや電動歯ブラシが売られています。

ぜひこの機会に自分に合った歯ブラシを見つけてみませんか。皆さまがより快適に、より効率的にオーラルケアを実践できるよう、当院もお手伝いさせていただきます。