Home > ブログ > コラム > みなさん、ドライソケットを知っていますか?

みなさん、ドライソケットを知っていますか?

そもドライソケットって?

ドライソケット!?聞きなれない言葉ですね。ドライソケットとは、抜歯後の傷がふさがらず顎の骨が露出してしまい強い痛みを伴います。

本来であればふさがるのですが、様々な要因によってふさがらず、ドライソケットが出来てしまいます。

どのくらいの確率で発症するかというとだいたい2-4%と言われています。しかし下顎の親知らずを抜歯した際にはより確率が上がります。

 

下の写真がドライソケットの写真です。

なんだか見ただけで痛そうですね。

通常は抜歯すると骨からジワジワと出血がありこれが溜まって血餅(けっぺい)となり傷口をふさぎ自然治癒していきます。

しかし、この血餅が取れてしまったり、他にはタバコを吸う、血圧が低い人、唾液の分泌が悪い、食事の際に食べ物が詰まってしまう、こんなことが原因でドライソケットになる可能性が高いです。

 

yjimage[4]

 

こんな時はドライソケットかもしれません。

 

下記のような症状の際はドライソケットの可能性があります。

 

抜歯の手術から2−3日程度でズキズキとした痛みが出てくる。

その痛みが2週間以上継続している。

特に食事の際は痛みが一層強くなる。

 

ドライソケットは骨を削ることで発症する可能性が高いため、特に下の親知らずを抜いた際には注意が必要です。

ドライソケットをそのまま放置していると骨が細菌感染してしまう「骨炎(こつえん)」やさらにひどくなると、感染した骨の組織が腐ってしまう「骨壊死(こつえし)」につながる可能性がありますので、すみやかに対処をしましょう。

 

ドライソケットを防止するには

傷口を舌で触らない

血がにじむのが気持ち悪いからとブクブクうがいをしない

抜歯後に熱を持っていても極端に冷やし過ぎない

歯みがき大事ですが傷口に当たらないように注意する

抜歯後には必ず、医院から抜歯後の注意の説明がありますので、その説明を聞いて、しっかりと守りましょう!

 

最後に

もしドライケットになってしまったら、1週間ほどひどく傷むこともありますので、痛みについては痛み止めを服用し、その後の治癒に関しては抗生物質を服用し傷口に触らず、そっしておいて下さいね。