確かな技術の
歯医者さん。歯科医院からコロナウイルス
感染を拡げないために
新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るい世界中があらゆる専門分野を越えて終息に向けて全力で戦っております。
歯科医療現場での感染クラスターの発生を回避するため、初診・再診を問わず、
感染を想定した問診と体温計測を受付窓口でお願いさせていただくことがあります。
PHILOSOPHY当院の特徴
心から頼れる歯医者をお探しの方へ。
患者様の悩みを聴くことから始めます。
歯医者に恐怖心、不信感をお持ちではないですか?
当院では、初めて来院された患者様の痛みに対する恐怖心、これまでの治療で嫌だったこと、辛かったこと、それを踏まえたご希望・ご要望を全てお話を伺った上で、初めて診療室へご案内します。その上で、最新の設備、最善の治療技術を駆使して、なるべく痛みなく治療を行います。
当院の特徴TREATMENT MENU診療メニュー

SECOND OPINIONセカンドオピニオン

他院での診断に不安をお持ちの方へ。
治療が始まる前にお気軽にご相談下さい。
治療が始まってしまったら、後から計画の変更・修正するのは非常に難くなります。「やっぱり、こうしたい」では遅いのです。
ですから、治療方法が決定し、治療が始まる前に不安があるのであれば、第3者に相談するというのは大切なことだと私は思います。
大きな治療になればなるほど、患者様の不安も増すものです。 「本当にこれで良いんだろうか?」 「どうして、これはこうなんだろう?」
様々なことが不安になってきます。 現在、他の医院で治療中の患者さまであっても、相談したくなるお気持ちは分かります。
あなたの治療への不安を解消するために、当院では上記のようなセカンドオピニオン制度を採用しております。
私のアドバイスが第3者の意見として、あなたの治療の不安をかき消す手助けになることが出来れば、うれしく思います。
他院で抜歯を勧められた方へ
当院では、なるべく抜歯を避けるために、
・進行した歯周病にはエムドゲインによる歯周組織再生療法
・根の感染については、マイクロスコープを用いた精密な感染根管治療
など、一歩踏み込んだ治療を行っています。
他医院で抜歯を勧められたが、できれば歯を残したい、とご希望の患者様は是非一度セカンドオピニオンにお越し下さい。セカンドオピニオンの結果、どうしても抜歯をお勧めするケースもございますが、少しでも手助けになれればと思っております。
患者様の満足度調査を実施しております。
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機となるNPO法人 日本⻭科医療評価機構関に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。
率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せ下さい。
NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。
※日本⻭科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的した組織です。
Youtubeの公式チャンネルをご覧ください

院長ブログ
- 2021/01/23
- ICCMO国際学会もバーチャルに?!?!
- 2020/12/05
- 歯科用サプリのインプラントサポート!
- 2020/11/23
- ITI セクションミーティング2020、オンラインで受講!
- 2020/11/17
- 金沢の浦田クリニックへ最先端予防医療を受けに!!
- 2020/11/14
- 祝❕ ITI学会40周年!

テルミーブログ
- 2021/01/22
- 無事に退院しました
- 2021/01/09
- 雪
- 2021/01/03
- 今年もよろしくお願いいたします!
- 2020/12/29
- 年末年始休診、歯科急患診療所のお知らせ
- 2020/12/26
- 静かなクリスマスを過ごしました

スタッフブログ
- 2021/01/18
- カニ
- 2021/01/15
- 緊急事態宣言に伴う診療について
- 2021/01/08
- 新年あけましておめでとうございます
- 2020/12/28
- ケーキを食べました☆
- 2020/12/24
- 歯がしみることはありませんか?
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
歯周病
-
-
-
ACCESSアクセス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
14:00 - 18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
△火曜日は10:00-13:00/14:00-18:00
福岡市中央区荒戸2-1-5大濠公園ビル2F
ご予約・ご相談:0120-390-666 または、092-716-0666
土曜日の入場・駐車場のご案内