COVID-19新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルス対策


新型コロナウイルスに対する当院の対策2020/04/07

歯科医院からコロナウイルス感染を拡げないために

 

新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るい世界中があらゆる専門分野を越えて終息に向けて全力で戦っております。
歯科医療現場での感染は幸い報告されていませんが、歯を削る際にエアロゾルが噴霧され空気感染に移行する可能性があるので、
注意を要する医療現場であると考えられます。そこで歯科医療現場での感染クラスターの発生を回避するため、初診・再診を問わず、
感染を想定した院内感染対策(スタンダードプリコーション)を実践しています。

 

患者さんにご協力のお願い

1.待合室では各自マスクの着用をお願い致します。お持ちでない方はお申し出ください。

2. 受付にて新型コロナ感染の問診表の記入をお願いしています。

3. 受診前に非接触型の体温計で検温させていただいています。

4. 少しでも感染が疑われる場合は歯科治療を延期をお願いすることがあります。

5. すべての患者様に、治療前にお口の中をイソジンで含嗽していただいています。

6. 来院時に備え付けのアルコールで手指の消毒をお願いいたします。

 

当院では全ての歯科処置前後に手洗いと手指消毒の励行、マスクの着用、
グローブの患者毎の交換、頻回換気、次亜塩素酸水の空中散布、全職員の定時検温、
フェイスガードの使用など励行し万全の感染対策を行っておりますのでご安心ください。

※ 最近テレビで報道されている歯科治療に伴うエアロゾルについては、
当医院のすべての治療ユニットには口腔外バキューム装置を設置して対策しています。




新型コロナウイルス対策の記事一覧

日・祝
9:00 - 13:00 -
14:00 - 18:00 -

福岡市中央区荒戸2-1-5大濠公園ビル2F

ご予約・ご相談:0120-390-666 または、092-716-0666

土曜日の入場・駐車場のご案内