Home > ブログ > スタッフブログ > 花粉症について
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

花粉症について

3月になり、だいぶ暖かくなってきましたね(*^。^*)

春もすぐそこまで…という感じですが、その前にやってくるのが花粉症!?

先週くらいから、患者様やスタッフにも花粉症の症状が多くなっているようです(+_+)

そこで、今回は花粉症の予防法についてお話します(*^_^*)

花粉症予防 10ヶ条

1.外出時にはマスクとメガネを忘れずに

2.外出したら、家に入る前に服をはたく

3.花粉の多い日には窓を閉めきる

4.雑草にも注意

5.花粉情報に注目

6.風邪を引かないように

7.気温の変化に気をつける

8.タバコの吸い過ぎ、お酒の飲み過ぎは禁物

9.掃除は花粉の少ない朝もうちに

10.布団、洗濯物はよくはたいて取り入れる

 

花粉症は、花粉に吸入・吸着することが直接の原因になりますが目や鼻だけでなく、自律神経も過敏になっていて、気温の変化や肉体的・精神的な過労がきっかけになって症状がでやすくなっています。

☆症状を悪化させない7ヶ条☆

1.急激な気温の変化をさける

2.風邪をひかない

3.過労や睡眠不足に注意する

4.鼻の粘膜を刺激しない(排ガス、タバコ、香辛料などをさける)

5.皮着をきたえ、薄着を心がける

6.適度な運動をする

7.ストレスをうまくコントロールする

花粉症はの完全に治す治療法は確立されていませんが、予防はできます(^_-)-☆

花粉に振り回されず、春を快適に過ごしましょう(^^♪

以上、今回のブログ担当は坂口でした(●^o^●)

 

 

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666