Home > ブログ > スタッフブログ > 「歯が黄色くなる8つの原因と治療法」
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

「歯が黄色くなる8つの原因と治療法」

こんにちは、副院長の日高です
   

以前、
「歯が黄色くなる8つの原因と治療法」
と言う内容のブログを書かせて頂きました
   
   

池田歯科のブログ記事のなかでもトップになるほどのアクセスを頂いています
   
   

今回はその記事をコンパクトにしてみました
   
   

歯が黄色く見える原因は
   
   

①着色・歯石の付着
  汚れがついて色が変わってしまう
         

②加齢変化
  歳をとったことで、自然と色が変わってしまう
   

③むし歯や治療後の詰め物よる変色
  治療で詰めた詰め物の色が変わってしまう
      

④神経がない歯
  神経がない歯は色の変化が早く起こるので色が変わってしまう
   

⑤歯の磨きすぎ
  頑張りすぎて、磨くことでエナメル質が削れて薄くなり、象牙質が透けて黄色くみえる
   

⑥口の乾燥
  唾液による「洗浄効果」が弱くなり、汚れが付きやすくなって色が変わる
   

⑦薬品による着色
  薬剤の影響で色が変わってしまう
         

⑧遺伝病などによる着色
   遺伝的な病気や代謝異常によって変色してしまう
   

   
   

8つの原因があります
   

   
   

ご自身の歯を鏡でみてください
   
   

主な原因を挙げていますので他の原因も考えられますし
複合的な要素で色が変わっていることもあります
   
   

「これが原因だ」と思うものはありますか?
   
   

   

では「歯の着色」に対する治療法です
   
   

①歯石・着色除去
   歯科医院で歯石・着色を除去してもらう
   

②ホワイトニング
   加齢変化による着色は象牙質の色です
   ホワイトニングを行うことで白くきれいな歯にすることができます
   

③再治療(保険の範囲のものやセラミックなどの自費治療)
   むし歯の治療や詰め物のつめ直し
   
   
   
   

治療の際に、ホワイトニングやセラミックを受けることで、より白くきれいな歯にすることができます
治療も症状に合わせて行う必要があります
治療法に挙げた①、②、③のいづれかだけできれいになる場合もあれば
①、②、③のすべてを駆使してきれいにする場合もあります
   
   
   

歯の変色の原因と白くする方法を述べました
色々な原因と方法があります
保険内で行えるものから、時間と費用をかけてしっかり治すものもあります
   
   
   

歯の色が気になる方
「白くしたい」と悩まれている方、まずは受診して原因と対応方法を相談してみませんか?
   
   
   

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666