Home > ブログ > スタッフブログ > 梅雨なりました そして夏が来ます!
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

梅雨なりました そして夏が来ます!

梅雨らしくなってきましたね。
毎年、「から梅雨」から始まりますね
そして後半に大降りになったり
そんな気がする梅雨の時期です



梅雨入りは宣言されますが
宣言されると天気がいいのはなんで?(笑)

「いつから始まっていたのか」「いつ終わったのか」
しかも降る時は豪雨を通り越して、「ゲリラ豪雨」ですもんね




パニック映画での設定では「異常気象」は本編の前兆扱いが多いのですが
これは異常気象なのでしょうか?
友人と「昔はこんなに降ってなかったし、暑くもなかったよね」と話をしますが
はてさて、どうなのでしょう




世界では物騒なニュースが続いていますので、せめて天気くらいは穏やかであってほしいです






梅雨が明ければ、夏本番‼︎
学生さんは待ちに待った夏休み!
社会人の私たちには、何もありませんが(笑)
   地下鉄で学生さんが減るので通勤が少し楽になります(笑)



学生さんに限りませんが
みなさん、以下のチェックをしてみてください
いくつ当てはまるか数えてくださいね



□ 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
□ ブラッシング時に出血する。
□ 口臭が気になる。
□ 歯肉がむずがゆい、痛い。
□ 歯肉が赤く腫れている。(健康的な歯肉はピンク色で引き締まっています)
□ かたい物が噛みにくい。
□ 歯が長くなったような気がする。
□ 前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間ができた。食物が挟まる。






結果は
 上記の項目3つあてはまる  :油断は禁物です。
 上記の項目6つあてはまる  :歯周病が進行している可能性があります。
 上記の項目全てあてはまる   :歯周病の症状がかなり進んでいます。



ということで、歯周病のセルフチェックでした
日本臨床歯周病学会のHPにあるチェック表をお借りしました


学生さんで、歯周病があるのはかなり問題ですが
歯周病はもは現代病!そして生活習慣病でもあります
若い方でも進行している方がいらっしゃるのも事実です


夏休みはむし歯治療の時期でもありますが
歯周病の方がもっと真剣に取り組んでいただきたいです

むし歯は数が少なければ、比較的短期間(夏休みの間とか)で終わることが可能です
しかし、歯周病の治療には時間がかかります
重度になればなるほどさらに時間が必要となります
「軽度歯周病」や「初期の中等度歯周病」であれば
夏休み期間に終わることができますが
それ程に時間がかかります

しかも、むし歯のようにはっきりと改善してきているとわかるまでにも
時間がかかります

根気のいる治療です



しかし、始めなければ終われませんし、治りません
夏休みが始まるこの機会に
学生さんに限らず、歯科医院を受診されませんか?

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666