Home > ブログ > スタッフブログ > 赤ちゃんの夜泣きの原因とは?
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

赤ちゃんの夜泣きの原因とは?

こんにちは!歯科衛生士の加藤です。今日は、当院でも取り入れている

「バクテリアセラピー」についてご紹介したいと思います。

まずバクテリアセラピーとは細菌療法のことです。

人の身体の悪玉菌を善玉菌に変えていくことで腸内の環境を整えることができます。

お口の中の虫歯菌や歯周病菌の数を90%以上減らすだけでなく、免疫力を高めたり、

アレルギー症状を緩和したり、全身から健康になることができます。

そこで、本題ですが赤ちゃんの夜泣きの原因とはなんでしょう。

いろいろ原因があるとは言われていますが、その1つに赤ちゃんの腸内細菌には

善玉菌が多く、そのバランスは離乳食を取り始める頃から成長とともに変化していき、

おおよそ2歳になる頃までに大人との腸内細菌のバランスが同じになります。

この過程でバランスがうまく取れていないとお腹がはったり、

強い痛みを生じる原因になっているのかと考えられています。

そこで、このバクテリアセラピー、プロデンティスを取り入れてると赤ちゃんの

夜泣きが減ったというデータが出ました。

赤ちゃんの場合はリキッドタイプのプロデンティスを1日5滴ほど

スプーンであげるだけです。

錠剤タイプのプロデンティスの
使い方は夜寝る前に歯磨きをして口の中を綺麗にしたあと、

ゆっくりと舐めてプロデンティスを口の中に広げるのがよい摂取方法です。

最初の1ヶ月ぐらいは毎日一錠摂取し、定着したら3〜5日に1粒の頻度と少なめにしていきます。

2週間摂取しない状態が続くと善玉菌がなくなってしまうので

2週間は空かないようにすることをお勧めします。

プロデンティスを取り入れ、歯だけでなく、身体から健康になりましょう!

赤ちゃんの夜泣きも落ち着くかもしれません(^O^)

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666