Home > ブログ > スタッフブログ > インプラントとブリッジ
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

インプラントとブリッジ

 

こんにちは!歯科衛生士の加藤です。私は先月抜歯をしました。

親不知ではなく後続永久歯がない乳歯です。

乳歯なのであまり長くは持たないだろうと言われていたのですが

やはり痛み始めレントゲンを撮ってみると歯根が折れていました(°_°)

そこでインプラントかブリッジか考えていたのですが

この本を読んでインプラントに決めました。

 

 

 IMG_0908

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院の院長が書いた本です。

受付に置いてますのでご興味がある方はぜひ読まれて下さい。

この本を読むことで歯に対する考え方がすごく変わると思います。

 

何故インプラントに決めたのか、ブリッジでしたら保険の範囲でできますが

 

健康な両隣りの歯を削らなければなりません。

 IMG_0910 IMG_0911

 

 

 

 

 

 

 

 

そして欠損した歯を両隣りの歯が支えているので

その歯達に負担がかかります。歯ぎしりや食いしばりの強い方は

余計に負担をかけ被せ物の中のセメントが壊されたり

虫歯菌が出す酸によりセメントが溶けてしまいます。

そうなると虫歯菌が侵入し繁殖してしまいます。

インプラントは虫歯にはなりません。

ですが歯周病にはなるので毎日のお手入れは大事ですが

何より自分の他の健康な歯を削ることや

負担をかけることなく歯を入れることができます。

 

 

 

そしてインプラントをする病院選びに悩みました。

インプラントについて問題が以前ニュースになりましたし、

どの先生がいいとか上手いとかも分からなかったのですが、

すぐ近くに患者さんからスタッフから周りの地域の方から

信頼されてる先生がいることに気づきました。当院の池田院長です。

私がインプラントについて先輩の衛生士さんに相談すると

みなさん口揃えて「院長がいいよ!」とおっしゃっていました。

本当に信頼されているのだと確信しました。

これが私が当院でインプラントをする理由です。

 

インプラントをするのは12月以降なのでまだですが

全然不安も心配もしていません(^_^)

むしろ患者さんの立場を身をもって体験でき、

それを今後インプラントをする患者さん達に

インプラントとはどういったものなのか、

から全てを伝えられることができるので

永久歯はなくてもよかったのかなーと思います。

 

明日は博多で当院の院長によるインプラントのセミナーがあります。

私も受けるのでしっかり勉強してきます。

 

11月22日(土)には当院にてインプラントの無料説明会があります!

定員まで残りわずかですがインプラントを考えているが

不安や心配の方、周りにそのような悩みを持つ方がいらっしゃっる方は

ぜひ来られて下さい(*^_^*)電話でご予約承っています。

 IMG_0909

 

 

 

 

 

 

 

 

今度私がブログを書くのはインプラントの手術後なので

その経過を次回書きます(^_^)

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666