Home > ブログ > スタッフブログ > メンテナンスの重要性
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

メンテナンスの重要性

皆様こんにちは、歯科衛生士の森坪です。

今日はメンテナンスの重要性についてお話しようと思います。

 

池田歯科に来院されている方のほどんどは治療が終わると

PMTC(Professional  Mechanical Tooth Cleaning)、要はメンテナンスへ移行し、

3か月に1度は来院されています。

 

歯周病や虫歯におけるメンテナンスとは治療の延長であり、健康を取り戻した状態を維持し続けるために行います。

 

治療が終了しても、虫歯や歯周病の主な原因であるプラークを歯面から完全に除去することは不可能なため、時間が経過するとプラークの再付着が起こり虫歯や歯周病が再発することも多々起こります。

 

特に、辛い治療を乗り越えてやっと治療が終了したと同時に安心してしまい、来院されなくなると、プラークコントロールが悪くなり、ますます再発のリスクは高くなります。

 

そこで、最終治療が終了しても定期的にメンテナンスを行うことでプラークコントロールを強化して再発を防止するとともに、もし再発したとしても早期に治療を行うことで破壊を最小限に抑えることができます。

 

今後の長い人生。物を美味しく食べるため、より人生が豊かで幸せになるために私たちにもメンテナンスを通してお手伝いしていければと思いながら皆様の来院を心からお待ちしています!

 ブログ用

 

 

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666