Home > ブログ > ドクターブログ > ウォークと勉強会
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

ウォークと勉強会

こんにちは

副院長の日高です

 

今年も残すところわずかになりました

いろいろ片付けなければいけないことがたまってます

「師走」とはよくいったものですね

 

さて前回のブログで

 

「お休みを頂きます」と書いていましたが

院長のブログ、スタッフブログや溝口先生のブログを読まれた方は

お分かりでしょう(笑)

 

研修旅行に行ってきました

 

初めていきました、ハワイ

飛行機移動長いです、ちょっとつらかったです(笑)

 

寒い福岡から出発して、飛行機を出たら「暑い」!

25℃前後とのことでしたが、太陽が、空気が違う!

さすが「常夏」!

 

私は「マラソン」ではなく、「レースデイウォーク」10kmに参加しました

 

スタートは

マラソンが朝5時!!

ウォークは朝5時半!

 

ランナーの後ろから歩いていきました

 DSC_4961

 

 

 

 

 

 

 

朝早いのに大勢の人が!!

しかも元気いっぱい!!

 

隣から聞こえてくる声は「日本語」!?

あれ?ここはハワイ・・・?

 

みなさんご存じでしょうが

参加者の半分は日本の方・・・

 

確かに街中でも、よく日本語が聞こえてました

 

 

スタート直後は

多くの人が歩き始めるのでゾロゾロと・・・

1~2kmくらいからまばらになり、

ゆっくりと暗いながらも

まわりの景色をみながら歩きました

 DSC_4979

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7~8km(約一時間過ぎくらい)になるとだんだんと日の出も近くなり

明るくなってきました

 

そしてよく見ると

またまた「あれ?」

 

ゼッケンの色が違う・・・?

確かその色は「マラソン」の色・・・?

 

ランナーがいる!!

しかも走るというより歩いてる!!

 

42kmを歩くのか!?

もはや「ランナー」ではなく「ウォーカー」

しかもその「ウォーカー」を、私はを追い越していきました(笑)

 

彼らのゴールは何時になるのでしょう?

 DSC_4989

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに池田歯科のマラソン参加者は昼前の11時半までにゴール致しました

 

みんな素晴らしい

 

 

週末は「船越歯科の歯周病セミナー」に参加してきました

 

模型をつかって、骨の形態を整える「骨除去・骨整形」の実習を受けてきました

日頃の診療では、骨の形を整えることがないので

模型とはいえ、なかなかできないことを経験してきました

 DSC_5033

 

 

 

 

 

 

 

わかりやすく言うと「骨除去・骨整形」を行って、プラーク除去がしやすい形にして

歯ぐきの形態まで整えるということです

 DSC_5034

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、骨の形が横に飛び出している場合などが、この処置の適応になります

 

当院でも「歯周外科」は行っていますが、

骨の形を大きく変えるまでの処置はなかなかありません

わずかに変える程度ならあります

 

個人的にとても為になった勉強会でした

 

 

さて、次のブログは年明けです

来年も宜しくお願いします

 

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666