Home > ブログ > ドクターブログ > 初めての人間ドッグ
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

初めての人間ドッグ

DCIM0040 こんにちは、溝口です。先週は、急に寒くなったように感じましたが、今週は1月並の寒さになりました。冬は、朝、布団から出るのがかなり辛いです。寒い朝は、急にあお向けで起き上がるのではなく、布団の中で体を少し動かしてうつぶせから起き上がる方がいいそうですよ。

 先週、健康診断へ行ってきました。人間ドックの内容で検査をしてもらい、初めてバリュウムを飲みました。「ゲップを出さないように」と言われ、薬を飲んですぐゲップが出そうになりかなりあわてました。

 いろいろな検査が終了し、医師の検診の前に栄養士さんによる食事の指導をしていただきました。私は、地下鉄やJRを使用しているので、帰宅して夕食を取る時間が夜の9時前後かそれ以上になってしまうので、食事の取り方をかえることを提案していてだきました。それは、就寝の3時間前には食事をとるかとらないかで睡眠に影響するからです。消化するエネルギーが睡眠の質を下げるそうです。また、食事の内容について自分に足りない食材だけを食べるのではなく、その食材の栄養を補助する食材も一緒に食べるようにと説明を受けました。

 健康であるためには、食事と睡眠が大事であると改めて思いました。帰りに、東急ハンズで買い物をしていたら、「安眠チェッカー」という睡眠中の汗を測定することで眠りの深さを判定するというものが目にとまり、購入しました。早速、使用してみました。なんとか安眠のラインでしたので、食事の取り方をかえて後日また測定したいと思いました。健康は、毎日の生活習慣が影響しますので、栄養士さんのご指導を実行します。

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666