Home > ブログ > 院長ブログ > 親子ではじめる歯の健康④
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

2009.06.21

親子ではじめる歯の健康④

こんにちは歯

受付の梶原です音符

更新が遅くなってすいませんア セ

ストレス発散のためずーっと出かけっぱなしで、

久しぶりにゆっくりした休日を過ごしていますおうちねむぃ・・おねんねするー!

と言っても、午前中テニスして、友達とご飯して、

もう夕方なんですけどね…カラス



友達が2人目の赤ちゃんを出産したので祝*!!、

先週会いに行ってきましたプレゼント

私の周りでは2人目出産ブームです赤ちゃん赤ちゃん

もちろん産まれたての赤ちゃんは寝ていたので、

2歳になったお兄ちゃんとひたすら遊びました♪

子どもって純粋でいいですねすまいる

精神的にすごく癒してくれましたハート

帰り際に「加奈ぁー赤ちゃん」って何度もakn

友達も「この子の初恋は加奈かもね!」って言ってました笑

来月初めに高校友達7人で集まるんですけど、

そのうち5人はママBaby

子どもも連れてくるみたいだから、すごく楽しみ音符



そこでお子さんをお持ちのお母様に……第4弾はみがき

噛んで食べる美味しさを覚えさせていきましょう!


噛むことは元々できることではありません。

赤ちゃんは自分の手やスプーンを使って身につけていきます。

前歯でかじり、奥歯ですりつぶす、何度も練習させましょう。

繰り返しさせることが大切です。

ただ、奥歯がはえてきていないときは、

すりつぶすということができません。

なのでその間は顎を発達させようと無理に固いものや、

繊維質のものを食べさせるのは控えましょう。

そのまま飲み込んでしまったり、口にためこんで

食べる方法を誤って覚えてしまう危険があります。

成長に合わせて固さや大きさを変えていきましょう。


【噛むことの大切さ】

歯だ液の分泌が促されるので、むし歯予防に

歯歯ぐきへのマッサージ効果で歯肉炎予防に

歯満腹感が感じられ肥満防止に

歯噛んで味が出ることで味覚の発達



今日は家族が、2日早い誕生日のお祝いをしてくれますケーキ

24歳になりますハート

審美インプラントセンター福岡BLOG

今が旬の桃のケーキ桃

審美インプラントセンター福岡BLOG

お母さんに日傘とワンピaya

妹にサンダルayaをもらいました★

お父さんにはテニスウェア買ってもらおうかなぁ~テニス


最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666