Home > ブログ > 院長ブログ > 歯周病のセミナーに行ってきました
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

2008.11.24

歯周病のセミナーに行ってきました

こんちは、代診の深水です。


ここ4日前から風邪をひいて喉と鼻をやられてしまい、つくづく体調管理は大事だと改めて思いましたが、皆さん風邪などひいてないでしょうか?


もう2週間前ですが、半年前から行われている研修会に行ってきました。

歯周病学で著名である船越先生によるセミナーで、月1のペースで歯周病について勉強しています。

歯周病は字のとおり歯の周りの病気で、歯茎が腫れたり、血や膿がでるというようなものです。最近ではよくテレビでも歯ブラシや歯磨き粉のCMとか番組でも歯周病が取り上げられたりして、歯周病の怖さについてよくご存じの患者さんも多数います。


歯周病の原因は口腔細菌による感染症ですが、遺伝や喫煙、糖尿病などの全身疾患により影響されます。

プラークといってお口の中の磨き残しのことで、そのプラークをいかに歯ブラシでとるかによって虫歯や歯周病の発症が左右されます。


船越先生の話の中で最新の研究によるとそのプラークにも、病気を引き起こすプラークと引き起こさないプラークがあるそうです。


その違いは何かいうと・・・・


フッ素らしいです。


フッ素は歯を強くする働きがありますが、プラークにもなんらかの変化を及ぼすのでしょう。

フッ素入りの歯磨き粉、ジェル、ガムで取り入れるといいと思います。



こちらはセミナーでの豚の顎骨を使った実習の風景です。

気持ち悪いですが、実際に患者さんに初めて行うのではなく、豚を使って練習して、臨床で実際に行っていきます。

池田歯科大濠クリニックはデンターネットに参加しています。中央区で現在70位です。皆さんのお陰です。ありがとうございます。
「池田歯科大濠クリニック、良いね」と思っていただいている方は、デンターネットhttp://www.denternet.jp/link.htm?prf=40&gun=10&frm=50  に行って「池田歯科大濠クリニック」の「HP」というボタンをクリックしてください。投稿も募集中です。




最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666