Home > ブログ > 院長ブログ > 小児の咬合について
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

2008.10.30

小児の咬合について

 秋も深まり、紅葉もみじの季節となりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

 今週は、歯科衛生士の住田が担当させていただきます。晴れ


 先日、歯科衛生士会主催の学会が歯科医師会館で行われ、小児期の咬合育成についての講演を聴きに行ってきました。メモ子供の頃の習癖が及ぼす影響などを勉強してきました。

 「最近は、叢生になる子供が増えていますが、そうならないための対処法と、なった場合の対処法は?」という質問をしてみました。

 すると、答えは、「とにかくよく噛む」割り箸だそうです。


 現在の食物は、あまり噛まずに飲み込めるやわらかいものが多く、ハンバーガーよく噛まずに飲み込むと、顎が発達しないため、永久歯の生えるスペースが確保されなくなります。

 叢生だとわかった時点で、早めに専門医に相談することをお薦めします病院、とのことでした。舌癖、指しゃぶりなどを止める時期ニコニコグッド!も咬合に影響を及ぼします。詳しくはご相談ください。                           歯科衛生士 住田


住田結婚一周年
    コスモス

ドキドキ結婚1周年記念ドキドキ       コスモスコスモス公園コスモス

五島音楽祭
     ハロウィン

音譜五島音楽祭が行われました音譜          麻の葉でハロウィンハロウィンパーティーハロウィン

ビルボ2
      ビルボ

五島音楽祭がビルボードライブ福岡に来ましたカラオケ    出演者から花束をいただきましたブーケ1


お口の健康をサポートする口紅 歯科衛生士 住田

池田歯科大濠クリニックはデンターネットに参加しています。中央区で現在81位です。皆さんのお陰です。ありがとうございます。
「池田歯科大濠クリニック、良いね」と思っていただいている方は、デンターネット
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=40&gun=10&frm=50
 に行って「池田歯科大濠クリニック」の「HP」というボタンをクリックしてください。投稿も募集中です。

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666