Home > ブログ > 院長ブログ > 佐渡国際 トライアスロンAタイプ完走してきました!
福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼
0120-390-666 ネット予約(初診限定)

2017.09.13

佐渡国際 トライアスロンAタイプ完走してきました!

9月の第1週の日曜日に新潟県佐渡市(佐渡島)で行われた、佐渡国際トライアスロン大会に参加してきました。

この大会のAタイプは、日本で最も距離の長い大会として、完走が難しい大会としてトライアスリートの中では有名です。

朝の6時に真野湾のスイム4.0kmから始まり、佐渡島を1周する自転車(バイクと言います)は190km、最後に42.195kmのフルマラソンを走って制限時間15時間半でゴールしなければ完走できません。

今年は、気温26度湿度69%で快適な天候の中で行われたため、完走率も83%と昨年の63%を大きく上回りました。

私もそこそこ練習していた甲斐があり、14時間13分でゴールし438位(958人中)とまずまずの成績でした。

スイムは、浜から沖の方へ900m泳ぎ、ブイを右に90°周り200m、さらに右に回り900m泳いでビーチに上がり、これを2周することで4kmになります。
苦手のスイムは、波はあまりなかったものの、自分を含めまっすぐ泳ぐ人が少ないため、周りの選手とぶつかりながら、時には人が身体の上を乗り越えて行ったりで大変でしたが、836番目で最後の方でスイムアップしました。

それから、得意のバイクで343人を抜いて493番目で通過し、最後のランでさらに55人を抜いて、真ん中より少し前でゴールしたことになります。

ゴールでは、Bタイプ(Aの半分の距離)で先にゴールして待機してくれていた家内と感動の同伴ゴールを果たしました!

次の日からは、歩くのさえやっとの状態で数日を過ごすことになりますが、このゴールの感動には換えられないのが、トライアスロンというスポーツですね(^_-)-☆

 

佐渡島は、新潟港からジェットフォイルで1時間ほどで着きます。

 

先にゴールしていた家内と同伴ゴールです!

スタートしたのは朝の6時、ゴールしたのは、夜の8時13分、ゴールはいつも感動します。

 

最新の設備・最善の治療技術で
痛みの少ない治療を

福岡市中央区大濠公園の歯医者|池田歯科大濠クリニック

福岡市中央区大濠公園の池田歯科大濠クリニックです。
高い技術力と感動のホスピタリティで満足いただける歯科治療をご提供いたします。
患者様のお話を真摯にヒアリングしながら、最適な治療プランをご提案いたします。歯やお口の中のお悩みや、ご希望・ご要望をぜひご相談ください。

  • 福岡市・大濠公園駅近
  • インプラント5,000症例以上
  • セカンドオピニオン対応
  • 充実の歯科医療設備

福岡市大濠公園駅で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽に!

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。
WEB予約が埋まっていても、当日受診可能な場合がございますので、お電話ください。
(こちらでも可→092-716-0666