IMPLANTインプラント
10年保証
もし、インプラントに何かあったら
当院では3ヶ月に1度の定期健診を全て受けていただいている方には、次のような保証期間を設けております。
インプラント部分に不具合が発生した場合、下記条件に従って当院にて保証割合で再治療いたします。
補綴終了時からの期間 | 当クリニック負担額 |
---|---|
5年以内 | 全額負担 |
5年~6年未満 | 80%負担 |
6年~7年未満 | 60%負担 |
7年~8年未満 | 40%負担 |
8年~9年未満 | 30%負担 |
9年~10年未満 | 20%負担 |
10年以上 | 10%負担 |
※医療技術の変化などにより保証内容が変わる場合があります。
1. 保証を適用しない事項
以下に該当する場合、それ以降の修理・再治療は全額患者様の負担となってしまいます。
保証適用外事項
□ 当院が指定する3ヶ月に1回の定期健診を受診されなかった場合。
□ 患者様が当院の指示事項を守らなかった場合及び限度を超えた使用の場合。
□ インプラント以外の部位の適正な治療を受けずに放置され、インプラント部位に過大な力がかかった場合
□ 当院、または当院指定以外医療機関で歯科治療を受けられた場合
□ 診療時に全く予測し得ない口腔状態の変化や外部要因による場合
□ 使用損耗、または経年変化により発生する不具合や天災または事故の場合
□ インプラントに悪影響を及ぼす病気(糖尿病など)にかかられた場合
□ インプラントのかぶせ物は別の保証規定になります。
2.その他
保証修理の為に取り外した部品は、当クリニックの所有となります。
メンテナンス
インプラントを長持ちさせる最も大切な事はメンテナンスです。長持ちさせる秘訣をご紹介します。
メンテナンスのご紹介 →
リスク/インプラント周囲炎、メンテナンスが必要
インプラント基本料金/¥30,000<精密検査(CT画像診断含む)> + ¥30,000<基本手術費用> + ¥200,000円<埋入手術:1本> + オプション検査・手術費用 + かぶせ物費用