月別アーカイブ: 2016年10月
ランニングセミナー開催しました!
今年初めての試みですが、院長の私が講師をし、池田歯科大濠クリニックのファンランクラブの部員(池田歯科スタッフ)がサポートしてくれて、ランニングセミナーを行いました。 歯科のセミナー講師は、今までに数えきれないほどしてき … 続きを読む
インプラント患者様との食事会
先日、池田歯科大濠クリニックでインプラントの治療を行われた患者様たちと、食事会をしました。 池田歯科は、開業から30年目に入っていまして、これまで発展してこられたのは来院していただく多くの患者様のおかげですので、当医院を … 続きを読む
ヨーロッパインプラント学会(EAO)に参加してきました!
9月29日から10月1日までフランスのパリで行われたヨーロッパインプラント学会(EAO:European Association for Osseointegration)に参加してきました。 EAOは、アメリカのAO( … 続きを読む
2016年9月の患者様の喜びの声の一部をご紹介いたします。
おかげさまで9月も多くの患者様にご来院頂きました。 患者様から頂いた喜びの声を一部ご紹介させて頂きます。 説明が丁寧だと思いました。 メンテナンスを続けて行きたいと思います。 <50代女性> 1 … 続きを読む
歯磨き粉について
1.「Check-Up standard」とは 1 日常使いに適したフッ化物配合ペースト フッ素は歯質を強化し、虫歯になりにくい強い歯を作ってくれます。 「Check-Up standard」にはそんなフッ素が含有された … 続きを読む
ホワイトニング歯磨き粉の効果とは?
1. スーパースマイルとは? 歯科医院で受けるオフィスホワイトニングは、歯を白くする効果が非常に高いです。けれども、治療費が多少高くなる傾向があり、なかなか手を出しづらいという方もいらっしゃることでしょう。そこでお勧めな … 続きを読む
デンタルフロスについて
1.eフロス(糸巻きタイプ) 唾液に触れるとスポンジ状に膨らむエキスパンディングフロスです。歯面に沿わせやすく、膨らんだあとは刷掃面積が広くなるので、効率的にプラークの除去ができます。フロスを巻く指にもソフトな感触で … 続きを読む
歯磨き(歯間ブラシ・フロス)の仕方
1.歯ブラシ以外の清掃器具 皆さんは毎日歯ブラシで歯磨きをされているかと思いますが、歯ブラシ以外にもいろいろな清掃器具があることをご存知でしょうか。歯ブラシはとても有用な清掃器具ですが、それだけではすべての汚れ(プラーク … 続きを読む